透明感あふれるルックスと、その純粋無垢な笑顔で人気を集めている女優の倉科カナさん。
そんな魅力たっぷりの彼女ですが、過去にはどのような恋愛をしてきたのでしょうか。
実は過去に7人の男性と関係を持ったという情報があり、あの竹野内豊さんとの破局経験もあるとか…。
ということで今回は、倉科カナさんの過去にウワサされた歴代彼氏7人、また彼女の結婚願望や恋愛観について、そして気になる竹野内豊さんとの破局報道についてご紹介していきます。
倉科カナの歴代彼氏は7人|時系列まとめ
斉藤和義(2007年〜)
1人目はミュージシャンの斉藤和義さん。
彼にしか作り出すことのできない唯一無二な楽曲と、その気だるい姿がなんともセクシーで魅力的な彼ですが、実は倉科カナさんとの熱愛が報道されていました。
おふたりの出会いは、2007年にリリースされた斉藤和義さんの「ウェディング・ソング」という曲のプロモーションビデオに倉科カナさんが出演したのがきっかけでした。
因みにこの「ウェディング・ソング」という曲、あの結婚情報誌「ゼクシィ」のCMにも起用されており、こちらにも倉科カナさんが出演されています。
しかしおふたりの接点はこれだけで、他に週刊誌などから熱愛に関する情報は出ていませんでした。
よっておふたりの関係はただのウワサであることがわかります。
斉藤和義さんの楽曲「ウェディング・ソング」の「ウェディング」という言葉、その曲が結婚雑誌「ゼクシィ」に採用、さらに倉科カナさんが出演、こんな「結婚」というワードと倉科カナさんを連想させる出来事が続いたことで、今回のようなウワサが流れたんですね。
有名人の方たちの影響力って、本当に強烈なものがあると改めて実感させられました。
濱口優(2010年〜)
2人目は芸人の濱口優さん。
「いきなり!黄金伝説。」で一躍有名となった、もはや知らない人はいないほど人気芸人の彼。
そんな濱口優さんと倉科カナさんとの間にも熱愛疑惑がウワサされました。
実はおふたり、2008年頃のまだ倉科カナさんがそれほど有名ではなかった時代から交際していたと言われています。
その後、2010年におふたりの関係がスクープされました。
その当時「濱口優がまた美女をゲットした」と話題になりました。
そんなおふたりですが、その後、わずか3年という短い期間で破局してしまいました。
その理由はお互いの仕事が多忙を極めたことにより生じたすれ違いによるものでした。
2009年当時、倉科カナさんは同年9月から放送開始されたNHK朝ドラ「ウェルかめ」の主演に抜擢されたことをきっかけに一気にブレイクしました。
一方の濱口優さんも、2009年当時は「いきなり!黄金伝説。」が放送されていた真っただ中の超売れっ子芸人。
そんなお互いの忙しさが重なってしまったことがキッカケとなり、おふたりの間にすれ違いが生まれてしまったんですね。
濱口優さんと倉科カナさんは今なお、芸能界の第一線で活躍されていますし、その忙しさは私たちの想像をはるかに超えるほどのものなのでしょう。
そんな多忙なおふたりが、会う時間もなく徐々にすれ違ってしまうというのは納得できますよね。
一方で、こんな情報もありました。
倉科カナさんと濱口優さんの交際が発覚したのはちょうど2010年。
この年はちょうど、倉科カナさんがブレイクするきっかけとなった朝ドラ「ウェルかめ」の終了の年であもありました。
そんな節目の年を狙って、イメージチェンジを目論んだ事務所とスポーツ紙が組んでデマを流したのではないかというもの。
しかし実際に濱口優さんと倉科カナさんの交際そのものはあったので、デマではなく「濱口さんならウワサになってもイメージダウンには繋がらない」として、事務所がスポーツ紙に情報を提供したのではないかと言われています。
このやり口は、朝ドラのような「純粋」なイメージを一新するために事務所がよく利用するものだそうです。
有名人として売れることって、その人自身の才能や努力だけでなく、なんだか裏の世界もあってよくわかりませんね。
そんな様々な情報が飛び交い、倉科カナさんだけでなく濱口優さんにも同情してしまいますが、彼の方は、2018年に「アッキーナ」こと南明奈さんとご結婚されていますよね。
結果として濱口優さんは幸せな道を歩むことができましたし、倉科カナさん的にもとりあえず一安心といったところでしょうかね。
大東駿介(2010年〜)
さて3人目のお相手は俳優の大東駿介さん。
2007年10月に公開された大人気不良映画「クローズ」での「桐島ヒロミ」役では見事な黒髪ヤンキー役を演じ話題となった彼。
そんな大東駿介さんと倉科カナさんとの出会いは2009年のこと。
きっかけは、濱口優さんの部分でもご紹介したNHK朝ドラ「ウェルかめ」での共演でした。
実際におふたりは、撮影現場でとても仲が良く、付き合っているのではないかということでウワサになりました。
ですが、大東駿介さんと倉科カナさんに関しては、これ以外のはっきりとした情報はありませんでした。
実はNHK朝ドラ「ウェルかめ」内でおふたりは、演技ではあるものの、なんと「挙式」をあげているんです。
おふたりのなんともいい感じの身長差と、倉科カナさんの腕の組み方が、本当にラブラブカップルみたいに見えますよね。
そんな、あまりにお似合いの大東駿介さんと倉科カナさんの姿がキッカケとなり、熱愛報道にまでウワサが発展してしまったようですね。
濱田岳(2013年〜)
4人目のお相手は俳優の濱田岳さん。
最近ではauのテレビCM内での金太郎のイメージが強い、一風変わった俳優の彼ですが、実は倉科カナさんとの間に熱愛報道がウワサされているんです。
おふたりの関係がウワサされるきっかけとなったのは、2013年公開の映画「みなさん、さようなら」での共演によるもの。
実はこちらの作品内で濱田岳さんと倉科カナさんとのベッドシーンがあったんです。
しかもその撮影の際、倉科さんのほうから濱田さんに対して「好きにしていいよ」というようなことを言ったそうなんです。
演技とはいえ、あの倉科カナさんにベットの上で「好きにしていいよ」なんて言われたら、普通世の男性はどうにかなってしまうのではないでしょうか。
そんな衝撃の事実がきっかけとなりおふたりの熱愛がウワサされましたが、気になる点がいくつかあるんです。
そもそも、濱田岳さんはその当時すでに既婚者です。
2011年7月にファッションモデルの小泉深雪さんと結婚されていますからね。
もし仮に不倫であったとしても、2013年といえば倉科カナさんもまだ、先ほどご紹介した濱口優さんと交際されていた時期でもありますよね。
「二股かつ不倫」、そんな危なっかしいリスクを、ましてや有名人であるおふたりが、犯してまでお付き合いするかと考えると、濱田岳さんと倉科カナさんとの熱愛関係は単なるウワサに過ぎないという結論が濃厚です。
初めにご紹介した斉藤和義さんとのときのように、出演している作品をブレイクさせるために作られたウワサだったのではないかという声が多く上がっていました。
清純なイメージの強い倉科カナさんであるだけに、こういった業界の事情によるあまりよくない話には巻き込まれてほしくありませんよね。
中野裕太(2013年〜)
5人目のお相手は俳優の中野裕太さん。
5か国語が話せる、イタリアとアメリカのハーフであるなど様々なウワサがある一方、身長180㎝のモデルとしても活躍していたことでも注目を集める俳優さん。
そんな中野裕太さんと倉科カナさんとの間に男女の関係があることが囁かれました。
おふたりは、2013年公開の映画「遠くでずっとそばにいる」で共演しています。
共演者同士ですので、その後仲良くなることはあると思います。
しかし、なにか具体的なその後のツーショット写真や目撃情報などは発見されませんでした。
よってこのおふたりは、共演経験のあるお友達止まりのようですね。
倉科カナさん関連ではこれで3回目になるのですが、こちらも映画の宣伝のために流されたデマ情報であったと考えられています。
なにかと宣伝に使われてしまう彼女ですが、なにか業界特有の理由でもあるのでしょうかね。
錦戸亮(2013年〜)
6人目のお相手は大人気ジャニーズグループ「関ジャニ∞」のメンバーである錦戸亮さん。
あのジャニーズグループとも関係がウワサされるとは、さすがは倉科カナさんって感じですね。
そんなおふたりですが、そもそもの出会いのきっかけは、2013年に放送されたドラマ「よろず処 陰陽屋へようこそ」での共演。
しかし、この共演で一緒になったことを除いてそれ以外の錦戸亮さんと倉科カナさんとの熱愛に関する有力な情報はありませんでした。
ではなぜこんなウワサが流れたのか。
どうやらその原因は、お相手の錦戸亮さんの女性関係によるものだとか。
実は彼、非常に女癖が悪く、「遊び人」とも呼ばれるほどの女たらしなんだとか。
そんな錦戸亮さんと倉科カナさんが共演したことで、「どうせ倉科カナさんにも手を出してんだろう」という世間からの声が上がり、おふたりのウワサが立ったとか。
また、ジャニーズ事務所といえば、恋愛に関して非常に厳しいことで有名ですよね。
仮におふたりの間に関係があったとしても、錦戸亮さん側の事務所からの圧力がかかり破局になることもあるため、結局のところ真相は不明となっています。
ツーショット写真や、スクープ写真もないですし、おふたりの関係はデマであると考えてよいでしょうね。
いずれにせよ、純粋さが売りの倉科カナさんですので、女性関係に関してあまり評判の良くない錦戸亮さんに捕まらなくてよかったというのがファンからの率直な意見です。
竹野内豊(2013年〜)
いよいよ最後、7人目のお相手は俳優の竹野内豊さん。
最後の独身大物俳優とまで呼ばれるほど、結婚の様子が伺えない彼ですが、実は倉科カナさんとの熱愛報道、さらにはその長い独身生活に終止符を打つのでは?とまで言われていました。
そんな気になる竹野内豊さんと倉科カナさんとの関係を詳しく見ていきましょう。
そもそもおふたりの出会いは2012年のこと。
同年4月に放送開始されたドラマ「もう一度君に、プロポーズ」で共演したのをきっかけに知り合ったとか。
その後、翌年の2013年にはすでに交際がスタートしていたとされています。
実際に竹野内豊さんが運転する車が度々、倉科カナさん宅の駐車場に停まっていることがスクープされていますし、鍋料理店でのデートの様子なども取り上げられたことで、おふたりの熱愛報道はどんどんと明るみに出ていきました。
この熱愛報道を受けて竹野内豊さんは各マスコミに対し、「倉科さんとは親しくさせて頂いております」とおふたりが交際中であるという旨のコメントを堂々と発表しました。
実は2013年当時の様子として、週刊誌からの報道を受けた本人自らがこのようなコメントを出すのはかなり“異例”なことで、それも相まって世間からも多くの注目を集めていました。
そんな状況を踏まえると、竹野内豊さんが公式にコメントを出したことは、彼の倉科カナさんに対する「本気度」が伺える要因の一つですよね。
こうして生まれた年の差17歳というビッグカップル。
熱愛報道後も、おふたりの交際は順調に進み、竹野内豊さんは倉科カナさんとともに彼女の故郷である熊本を訪れ、彼女のご両親に挨拶も済ませたとか。
まさに結婚まで秒読み、そんなおふたりの関係に世間の注目は集まっていました。
しかし、2016年に入り竹野内豊さんと倉科カナさんの熱愛関係に陰りが見え始めました。
その原因は倉科カナさんのお仕事事情。
当時29歳という、女優として本格的に活動していく必要がある、そんな年であった彼女は、実際に、ドラマや映画にかぎらず舞台など数多くのオファーが重なり多忙を極めていたそうです。
そしてそんな多忙がきっかけとなり、2018年に竹野内豊さんと倉科カナさんは破局という結末を迎えてしまいました。
倉科カナと竹野内豊の破局の真相は
当時のお仕事の多さが原因で破局をしてしまった竹野内豊さんと倉科カナさん。
仕事を辞めて、結婚という道を選ぶこともできたでしょうが、やはり女優という道を捨てきれなかった倉科カナさん。
2017年には30歳を迎えていた彼女ですが、実は結婚も30歳までにはしたかったそうです。
しかし女優さんという仕事の忙しさは、一般人である私たちでは図り切れないものがあるでしょう。
おふたりのうち、別れを切り出したのは倉科カナさんだったとか。
仕事を優先して破局してしまったということは、竹野内豊さんとの価値観が合わなかった、つまり竹野内さん的には、女優をやめて自分の妻として支えてほしかったのでしょう。
あるいは、そもそも竹野内豊さんには全くその気がなかったなんてことも考えられますね。
こうして竹野内豊さんと破局してしまった倉科カナさんですが、実は破局後の彼女の行動が話題となっているんです。
実際、彼女にその後熱愛スクープはなく、30代で独り身ともなるとかなり寂しいもの。
そんな彼女の傷心の様子がSNS上にも表れています。
女性が失恋により傷ついた心を癒やすための行動としては、ヤケ食い、朝までカラオケオール、ショッピングでの衝動買いなどが挙げられますよね。
そんな中、倉科カナさんが実際に行っていた行動がこちら。
まず気になるのが、その餃子の量。
これ男性でも完食するのきついんではないですかね。
これを倉科カナさんがおひとりで食べるとしたら、相当な量ですよね。
実際は分かりませんが、その嬉しそうな表情からなんだかひとりで全部ペロリといってしまいそうです。
さらには貴重な眼鏡姿も印象的ですよね。
ファンからも、倉科カナさんのめったに見られない眼鏡姿を拝む声が上がっていました。
さて、そんな倉科カナさん、写真では笑顔ですが、心の中は本人にしか分かりません。
失恋の傷って本当に長く残りますし、きっとまだ癒し途中なんでしょうね。
倉科カナの結婚願望・恋愛観について
まさに30代に突入した時に、竹野内豊さんとの破局を迎えてしまった倉科カナさん。
そんな彼女の結婚願望については、先ほどもご紹介しましたが30歳までには結婚したいということでした。
彼女としてはあのまま竹野内豊さんとのゴールインを目指していただけに、自身のプランが少しくるってしまった感がありますよね。
そんな倉科カナさん、2018年に実施された「ディズニー ウエディングドレスコレクション第3弾発表会」でなんとも美しいウェディングドレス姿を披露。
実際にこちらが「塔の上のラプンツェル」の「ラプンツェル」をモチーフにしたウエディングドレス姿で登場した倉科カナさんの様子。
まさに「プリンセス」という言葉を体現したかのようなお似合いっぷりですね。
そしてそのイベント内のインタビューで倉科カナさんは、「ウェディングドレスを実際に着たことで、結婚願望がより一層強くなった」と語っており、傷心はしたものの、まだまだ結婚欲はアリアリのようですね。
そんな倉科カナさんですが、恋愛観はどのようなものをお持ちなのでしょうか。
2018年10月28日放送のフジテレビ系番組「ボクらの時代」に出演した際、自身の恋愛観に語っていました。
それによると、倉科カナさんの好きな男性のタイプは「おだやかでチャーミングな人」だそうです。
また過去に自宅の家電を壊してしまうといった、なんとも破天荒な一面を持っているという彼女。
そのため、「大ざっぱな私を受け止めてくれる人がいい」ということも恥ずかしそうに語っていました。
また、幼い頃には実の父との離別を経験したこともあるという倉科カナさん。
これらをまとめると、優しくて、面白くて、かつ包容力がありいつでもそばにいてくれる、そんな男性が好みのようですね。
まさに世の中の女性が抱く理想の男性像という感じがしますが、倉科カナさんほどの女性であれば必ず巡り合えると思いますよね。
まとめ
倉科カナさんはこれまで7人の男性との関係がウワサされてきました。
完全なるデマや、業界の都合による情報操作など、なんだかあまり知りたくなかった芸能界の恋愛事情が垣間見えましたね。
倉科カナさんはすでに30代で、少なからず結婚に対して焦りは感じているはずです。
そんな倉科カナさんがどのような恋物語を見せてくれるのか、今後も目が離せませんね。
コメントを残す